category: ハードディスククラッシュ対策 対処法
HDが先日クラッシュし、メール関係やファイルなど何のバックアップも出来ないまま泣く泣く新しいHDに交換したのですが、それでもHDの調子が悪くて困っています。
新しく交換したHDは、性能自体はスペックを見る限り同じだと思って交換したのですがメーカーは違っているのです。
調子が悪いと言うのはホルダーを開くだけでフリーズしたり、画面を酢クローズするだけでフリーズしたりなど再起動ばかりしているような感じです。
一応、セキュリティチェックやノートンなどで調べてみても問題がないのですが、いったい何が原因なのかよく分からなくなっています。
どうしても調子がよくないので、パソコンに入っている各ソフトの設定を初期値に戻してみたい、デスクトップ自体の再構築などしてみたのですがダメでした。
どうしていいのか本当に困っています。何かアドバイスはないでしょうか?
という質問を受けました。
これについて回答したいと思います。
まず、フリーズの原因なのですがHDにあるとは限りません。
HDの交換の時に、コンセントを長い間抜いた状態で処理を行っていたら内蔵電池が切れている可能性があるのです。
ですので、もしかしたら内蔵電池を交換したら改善されるかもしれませんよ。
また、NVRAMのクリアもやってみる価値があると思います。
方法ですが電源が切られた状態で、オプション、コマンド、P,Rキーを同時に押し、そのまま電源を入れます。
軌道音が4回なったところでキーを離します。
こういう方法もあるのでやってみてくださいね。
新しく交換したHDは、性能自体はスペックを見る限り同じだと思って交換したのですがメーカーは違っているのです。
調子が悪いと言うのはホルダーを開くだけでフリーズしたり、画面を酢クローズするだけでフリーズしたりなど再起動ばかりしているような感じです。
一応、セキュリティチェックやノートンなどで調べてみても問題がないのですが、いったい何が原因なのかよく分からなくなっています。
どうしても調子がよくないので、パソコンに入っている各ソフトの設定を初期値に戻してみたい、デスクトップ自体の再構築などしてみたのですがダメでした。
どうしていいのか本当に困っています。何かアドバイスはないでしょうか?
という質問を受けました。
これについて回答したいと思います。
まず、フリーズの原因なのですがHDにあるとは限りません。
HDの交換の時に、コンセントを長い間抜いた状態で処理を行っていたら内蔵電池が切れている可能性があるのです。
ですので、もしかしたら内蔵電池を交換したら改善されるかもしれませんよ。
また、NVRAMのクリアもやってみる価値があると思います。
方法ですが電源が切られた状態で、オプション、コマンド、P,Rキーを同時に押し、そのまま電源を入れます。
軌道音が4回なったところでキーを離します。
こういう方法もあるのでやってみてくださいね。
PR
忍者ブログ [PR]